[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
復旧にどのぐらい時間が(あうっ)
僕の弟が無線LANを蹴飛ばしたのが原因ですね。
父親の怒りをなぜか私も一緒に味わうことになって。。。
気付いたらこんな時間。
凄く眠いですが表にでよう、独り言で終わらせる。
きっとこの時間帯は人がこないでしょう(笑)
折角入ってくださったお二人本当にごめんなさい。
(ミリッサ泣きそうです)
ソレイユ
カボチャを持ってお祈りしている人がいたので驚いて話しかけたのです。
初めは農夫の人かなと思いましたがよくみたら細腕なので、
農業にはむかない体つきでした。
焼きたてのクッキーを食べてもらったのです。
味は子供の舌には微糖。。。
だけど最近の子供は妙に舌が大人(ぐすん)
刀と短剣のことは聞かれましたが。。。まあ嘘はついてませんよね。
持ち主は永遠に戻ってはこない。
短剣の持ち主は。。。自分の心が折れる時だけ。
だから直ぐに返すことはありえないのです。
お兄さんに三時間みっちりとお掃除してもらいましたww
シンジュ、チャン・ヘイル、ディオン、ジン、スカル、すもも
記憶を全て奪ったシンジュさんとチャンさん。
まさか彼がダークエルフだとは思いもしませんでした。
僕の妹ながらに聞きたいです。
どうしてあんな穢れた種族と仲を取り持つのか理解できない。
それから黒の知り合いである二人の男性。
片方は親近感を覚えました。
何もしらない世界に放りだされる赤ちゃんにもみえたのです。
善悪を人に押しつけるつもりはありません。
感じるままに思うがままに進みなさい。
貴方は生きているのだから。
沢山の時間が残されている筈、ゆっくりと学びなさい。
従者がいるらしいお兄さんはお金持ちの人?
それにしては雰囲気は高貴な印象はしませんでした。
ただお兄さんは一つ勘違いしています。
聖書に関係なく黒の存在は絶対悪。
僕の妹もそうですが黒を甘くみすぎてはいないでしょうか?
あんな奴ら死んでしまえば良いのに。。。
お兄さんの間違った教えの部分だけはしっかりと消去しましたけどね。
記憶改変は僕の得意術ですから。
それから第二のお兄さんの間違え。
本物の悪党は自ら悪党と名乗らないものですよ。
僕らからみたら充分お兄さんは悪党に染まりきれておりません。
ゴーレム使いのお兄さんと協力して黒を追い詰めることにしました。
こんな切羽詰っている状況ではなければゴーレムと
楽しくお話をしたかったのですが。。。むぅ、叶わなさそうです。
二人で強力して戦いましたが結局黒を逃しました。
なので僕は。。。ゴーレムのお兄さんに頼まれた通り、
ギルドに申請して依頼を要請するために走りました。
お兄さんの火傷は軽症まで治療。痕は残らないと思う。
ちなみに子供達に被害はなかったです。
すももさんが非難させて下さりましたし。。。
―
まずソレイユさんから。お疲れ様でした。
お見かけしたときに医者か歌い手どちらにしようか悩んだんですよ。
だけど歌い手の反応をみたいからそれで入室ボタンを押しました。
子供の作り方について苦悩するソレイユが面白かったです(ぁ)
頑張ってアライアの正体に気付かせないように
カモフラージュを必死に包んでいる背後。
魔術師ほど深入りして面倒なのはないですからね(…)
そしてアライアが刀を発動させると筋肉スタイルになる恐ろしい刀と
ソレイユが知ったらどうなるんだろうwww(笑)
次に聖堂。三人同時に乱入したときは運命を感じましたよ。
ついにアライアがヘイルをダークエルフと知ったね。
森の民並に毛嫌いをしてみたよ。きっとデシフェルとは気が合いそう(ぁ)
シンジュやディオンにロルが回らないのを後悔しつつ、
お二人は少なからずアライアにとって衝撃な出会いになったでしょうww
すももさんもありがとうございます。
いつも助けたられているよね私www
大好きだよ(大告白)
スカルはミリッサじゃないと性格が合わないね。
種族の考え方がスカルに似ているから。
そしてアライアが気に食わないと感じるのはもう一つ。
歌い手からの眼からみてスカルの行動がどうしても。。。(てへ)
次回、絡めることがあった時に残しておきましょう。
それから、ジンが来ましたよ。相変わらず素敵過ぎる(笑)
ミリッサの黒エルフ好きを知らないから仲良いことが安堵しましたよ。
初の共同戦闘が歌い手、ゴーレム使いVS黒エルフ。。。
知り合いどころか深く入り込んでいるヘイルと戦うのは躊躇いましたね。
だけどアライアは黒エルフに容赦はないですから。
。。。それにしても私戦闘ロル久しぶりすぎて。。。
もしかして地雷とか踏んでいないかな。
竹光に変身しなかったのもロルを使いこなせていないのが原因。
勉強しないといけないよね。精進してこないとwww
なにはともあれ皆さんお疲れ様でした。
皆さん快く了承してくれてありがとうございます。
あと数人ほどに頼みにいくのと返事を貰えたら小説が書けそうww
性格が壊れてしまった場合はすみません。
方針はギャグとパラレルなので(死んだ人がいたりするし)(…)
人数が多いので何人かはそんなに出演は少ないのですが。。。
その分HNの性格を濃く引き出せたら良いな(てへ)
とりあえずアライアの今後の予定をどうしようか、
本気で数日悩んでいました。
聖堂全員の記憶奪取に成功したらすることが無くなるじゃないですかww
調子に乗って人と関わりになる度に消すのも面白そう。。。
嘘です。あんまり調子に乗っているとしっぺ返しがきそう(怖がりなのよ私)
どこかの迷宮立てこもっている人みたいな行動を起こすのも良いけど、
アライアは呪を使えるのに闇嫌いな性格なのよ(ミリッサと完全に逆だね)
やっぱりしたいことは一つに限るかな。
それを終えたあとでアライアの周囲がどうなっているのか、
アライア自身がどれくらい成長したのか考え方が変わるかによって。。。
絆クラッシャーだからね、信用するしないのレベルじゃないよね、
ゼロクリアを平気でしちゃう子だから。(えへへ)(…)
この子が動けなくなったらミリッサで遊びまくろう(ぁ)
ジュニィ、エリオット、オイフェ、わめき虫
長椅子に座って手帳のことを考えていたら、
聖堂のオルガンの音色が聞こえてきて、
聞いていると音色から雑談の話に変わって
意識をそちらにむけると、
ジュニィさんとエリオットさんの姿がありました。
どうやら彼らの話を聞いていると、
二人とも音楽にまつわる。。。エリオットさんは趣味、
ジュニィさんは僕と同じ歌い手さんでした。
この三人で音楽会を開けたらどんなに良いのでしょうか。
と、思いをはせている途中でオイフェさんが来ました。
どうやらお二人の知り合いだったようです。
お、オカマと呼ばれてしまって切ない気分だったのですが、
オイフェさんの口にしていることは的を射ていました。
しかしいつもと様子が違うとエリオットさんは言っておりました。
どうやら変な虫がオイフェさんを少しおかしくしていたようです。
吐き出して踏みつけることでことを済ましました。
しかし嘔吐物は残っておりまして。。。
オイフェさんは帰り(あ、僕名前呼ばれたんですよ)
ジュニィさんは桶を取りに。。。
結果的に僕とエリオットさんが二人きりになったので、
また記憶を頂きました。勿論、僕にまつわる記憶だけですが―。
音楽会みんなで開きたいけど。。。
(歌い手の紡ぎはそこで途切れる)
―
皆様お疲れ様でした。
まずはエリオットとジュニィは以前から絡みたかった方々なんですよ。
だから一緒に絡んじゃえと思いまして乱入。
三人とも音楽関係者だったので私も嬉しくて心がうきうきです。
そしてオイフェさんは的を射るようなことを言いますね。
正直な彼の台詞になんだか凄く心が安らぎます。
「オカマ」呼ばわりはされましたが…
背後からみたらナメクジとか呼ばれるよりはマシかな。。。とか(ぁ)
ジュニィは深入りさせないように線引き、
エリオットはありがたく記憶を頂いたので良しとして(ぇ)、
オイフェは…強烈な印象過ぎてどう接すれば良いんでしょう。
三人で音楽会をしたかったのですが、
歌い手が自重できませんでした(てへ)(…)
とりあえず絡んでみて隙あれば記憶は奪取します。
今気付いたのですが。。。アライアの周りって魔術師少ないですよね?
そのお陰かな。今まで妨害すらもあわないのって。
魔術師に関しては本当に三重線引きをする予定だったり。
(だって怖いじゃないですか)(…)
ライブラ
。。。昨日のシンジュさんのことで少々物に当たちゃったのです。
あぅぅぅぅ、僕はまだ子供だなっとイジけているところで、
ライブラさんが忘れ物を取りにきたようでした。
ですがヴァイオリンは僕のですよライブラさん!!
毎回転んでいつものように助けていただきました。
あぅぅぅ、ヴァイオリンのことを聞かれそうだったので、
なんとかお菓子に話題を転換させてプレゼントしました。
カボチャプリンとケーキ。。。美味しかったですか?
デシフェル、ミレイ、ファースト、パシモ、ディオン
久しぶりにあの子の家に行って魔術本を借りようと来たのですけど、
ベッドで奇妙に眠り続けている姿、他は誰もいないという状況、
ギルドの書類をみて迷宮に足を運びました。
馬鹿エルフと再会するのは私としては不毛だったのですが、
緊急を要してますし我慢いたしましょう。
なんだかそれなりに皆さん関わったことがある方なようですね。
話を聞いている限り馬鹿エルフの拒絶があの子を眠らせる原因と
なったようです。それを聞いて混乱をしたのはディオンさん。
自分で傷をつけようとしたので殴りました。
大馬鹿者には良いお灸だと思いましたので。
そんな甘ったれな根性を叩き潰してあげようと思いましたが…
彼にも何か思うところがあるようです。傷ついた手を癒してくれました。
どうやらマナの力があるとか…ふぅ、今度再会したら詳しくお話を聞きましょう。
私と同じように無表情の彼が去るのと同時に現われたのはパシモさん。
以前よりも邪気が強まったような気がしましたね。
あの子が居ないだけでこんなに周りは振り回されてしまう。
邪気が強いので体に影響があったのですが、
ミレイさんのお陰で助かりました。
さてあの子には悪いと思いましたが…
このままだとパシモさんは暴走、馬鹿エルフはなよなよしい…
それにつき合わされているミレイさんとディオンさんが可哀想なので、
記憶を失くす前の私が書いた日記の記録を頼りに過去話をしました。
とりあえず皆さん事情を分かってくれたそうです。
パシモさん、デシフェルさん…
貴方達がどんな道を選ぶのかは分かりませんが、
最悪の結果となったときにディオンさんとミレイさんに任せます。
…ヴァレッサ、ごめんなさい
―
まずはライブラさんありがとうございます絡んでくれて。
だけど何だか早く退出してごめんなさい。
迷宮グループが何だか行き詰っていたので、
手助けの意味をこめてミリッサを出動させるために退出しちゃいました。
なのでこの埋め合わせはいつか必ずさせていただきます。
…あのあとケーキとプリン美味しく食べてくれたかな?(笑)
久しぶりにミリッサを使いました。
………なんだろう。ミリッサが人に説教してる(ぁ)
とりあえずデシフェルにヴァレッサの瘴気を凝固したものを渡したかった私。
(まさかこんな所で使う事になるとは思わなかったのよ)
ただそれだけの為にミリッサを出動させてしまいました。
やっぱり思うのはミリッサは
ディオンさんやパシモタイプの子とは仲良くなれるんですよね。
森の民は………ミリッサは完全にアウトなようです。
大好きなんですよ。背後的には仲良くなりたいのですが、
金鍵じゃないと無理です。と、ところでミレイさん。
ブレスレットを借りてしまったままなのですが…良かったのかな(…)
とりあえず皆さん長い時間お疲れ様でした。